上田市・佐久市
2022/06/13
コバックニュース
車を所有していると、2年に1回必ず受ける車検と義務となっている12ヶ月点検があります。
人が健康診断を受けるのと同じように、車も点検・検査を行うんですね。
この他に愛車のチェック、メンテナンスって必要なのかな?どのタイミングでやったらいいのかな?と思うことはありませんか?
より快適で安全に車に乗るには、法律で決められた点検以外にも、こまめに愛車のチェック・メンテナンスの実施をおすすめします。
そこでスズキでは、オーナー様にお車をより快適にご使用していただく為に『愛車無料点検』を行なっているんです。
毎年行われる『スズキ愛車無料点検』は、日頃よりスズキのお車を愛用されているオーナー様に、より快適なカーライフを過ごして頂く為に無料で点検を実施するサービスです。
諸事情により開催されない年もありましたが、今年は6月1日~9月末まで実施されます。
スズキのお車を所有されている方のみ対象ですが、毎年多くのオーナー様から利用して頂いている嬉しいサービスなんです。
◆点検内容は15項目
------------------------
①エンジンオイルの漏れ・量・汚れ
➁冷却水の漏れ・量
③Vベルトの緩み・損傷
④ブレーキ液リザーバータンクの液量
⑤バッテリー液・ターミナル部の緩み等
⑥エアクリーナーエレメントの汚れ・詰まり
⑦ブレーキペダルの遊び・床板とのすき間
⑧パーキングブレーキの引きしろ(踏みしろ)
⑨ワイパー、ウィンドウォッシャーの作用
⑩エアコンきき具合
⑪警音器、灯火装置の作用
⑫トランスミッション、トランスファーオイルの漏れ・量
⑬燃料の漏れ
⑭ホイールナットの緩み
⑮タイヤの空気圧・損傷・摩耗
------------------------
普段なかなかチェックをする機会がない箇所もしっかり見てくれるのはとってもありがたいですね。
◆対象車は2020年以前にご登録・届出のスズキ車となります。
2021年以降のご登録・届出のスズキ車は愛車無料点検対象外となりますのでご了承ください。
毎年恒例の無料点検なので、2021年以降の登録車は来年以降、対象となる予定です。
また、スズキではない他メーカー車両は受け付けておりませんのでご注意ください。
スズキでは、オーナー様により快適にお車に乗っていただく為に無料で点検のサービスを行なっているのです。
☆愛車無料点検のメリット☆
・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
☆エコドライブにつながり、無駄な出費を抑えられます。
☆外出先での思わぬ車両トラブルを予防します。
☆お車を良いコンディションに保ちます。
・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
冒頭でも少し触れましたが、愛車のチェック・メンテナンスってタイミングがわからず、なかなか実施できない事も多いのではないでしょうか。
そんな場合にも、こちらのスズキの愛車無料点検はおすすめですよ。
『スズキの愛車無料点検』の『のぼり』が立っているお店であればどこでも可能です!
◆作業時間
・30分~40分程となります。
混み具合によってはお時間がかかる場合もございます。
◆点検ご依頼方法
ほとんどの場合、ご予約は受けていないと思われますので、『のぼり』のあるお店にお問合せください。
もちろん、コバックでも『スズキの愛車無料点検』承っております!
直接店舗までご来店頂き、受付順でのご案内となります。
また、点検にて修理・交換した方がいい箇所が見つかった場合には、まずはお見積りをしてからオーナー様に修理・交換実施の判断をして頂きますのでご安心ください。
ご不明点などはお気軽にコバック上田材木町店・佐久平店までどうぞ!