車検のコバック

上田市・佐久市

カーエアコンにもフィルターが付いてるって知ってた?

2021/05/25

コバックニュース

車のエアコンフィルターとは

5月に入り、気温も上がってきましたね。
そろそろカーエアコンをつける方も出てきたのではないでしょうか?
車のエアコンというと、ニオイ対策はするけれど、掃除までは・・・という方も多いのではないでしょうか?


カーエアコンにもご家庭のエアコンと同様にフィルターが付いているんです。
ご家庭のエアコンフィルターを清掃・交換するのと同じように、カーエアコンのフィルターも定期的に清掃・交換が必要となります。
今回はカーエアコンのフィルターの役割・交換目安などに関してお話し致します。

エアコンフィルターの役割

カーエアコンのフィルターは外気からのホコリやゴミ、虫、花粉等を車内に入れないようにキャッチする役割があります。
また、車内のタバコのニオイやペットのニオイなども取り込んで、車内の空気をキレイに保ってくれる大切な役割を果たしてくれます。
ですがもちろん、フィルターも定期的に交換しないとその効果はなくなってしまいます。

フィルター交換は必要?目安は?

フィルターは定期的な交換をおススメします!
一般的な交換の目安は「走行距離:1万キロ」「使用期間:1年」と言われています。
またそれ以外にも、下記のような場合も目安となります。

・車内に埃が舞っている気がする
・エアコンの効きが悪くなった
・フロントガラスの曇りが取れ辛い
・何だか嫌なニオイがする

汚れがそれほどでもなければ清掃だけでも良い場合もありますが、臭いまでは取り切るのはやはり難しいです。
それを考えるとフィルターごとを交換してしまう方が清潔で安心できるためおススメします!
フィルター交換はご自身でも可能ですが、フィルターのタイプや交換箇所がイマイチわからない・・・という方もいらっしゃると思います。
車種によっては交換の難易度が高い場合もあるのでそこはプロにお任せを!

フィルターを交換しないとどうなる?

交換せずに使い続けると、フィルターが目詰まりしてエアコンの効きが悪くなりますし、ゴミやホコリが溜まってカビ・雑菌が発生したり、嫌なニオイの原因にもなるんです。

エアコンをつけた瞬間、むわっとくるあの嫌なニオイは、この汚れたフィルターが原因となっている場合も。

また、フィルターの劣化で本来の機能を発揮できなくなるのはもちろん、エアコン機器そのものにも悪影響を及ぼす可能性もあります。

最悪の場合、エアコンが故障して高額な修理費がかかるなんて事にもなりかねません。

まとめ

衛生面や快適なカーライフの為にもフィルターは定期的に交換する事をオススメします。
一般的なフィルターの金額は2,000円~3,000円程となりますが、車種やフィルターの種類によって金額も変わります。
もちろんコバックでもカーエアコンのフィルター交換受け付けております!
金額や交換時間など遠慮なくお問い合わせください!

一覧に戻る

新着投稿記事

過去の記事を読む

各種カーサービス

コバックは車検が安い